赤ユニを着るタイミング 私の場合

「赤サポのチラシの裏」のakagamoさん「赤いパキラ」のredpachiraさんのエントリを読ませていただいた。浦和及びその近辺の住人ではないお2人が書いておられる辺りに触発されたので、私も。


うん、やっぱり「スタジアムに直行する時は、家を出る時に着る」だなぁ。
実は、「スタジアムではない場所でユニを着るのは恥ずかしくないの?」というakagamoさんのご友人の気持ちは判らないでもなかったりする。1年ちょっと前、会社で徹夜仕事の後スタジアムに直行することになり、背中の「TATSUYA 11」(サポーターズTシャツ)を晒しながら地下鉄に乗った時は、「恥ずかしい…」と思ったものだ。
でも、気がついたら普通にサポート服+マフラー着用で家を出るようになり、今になってみると、1年前に何で恥ずかしかったのかがよく判らなくなっている。これは、自分の中での「試合に対する意識の変化」「浦和レッズへの想いの変化」ゆえかな?と思う。
試合当日、シャワーを浴びて、コロンを叩き*1サポート服を着ると、「さあ、今日は試合だ」と不思議な高揚感が湧いてくる。マフラーを巻いてギュッと結ぶのと同時に、気分がピリリと引き締まる*2。いつのまにか「サッカーを観に行く(観戦)」から「戦いの場に赴く(参戦)」になってたんだなという感じ。
あとは、「浦和レッズを応援しているのが誇らしい」という気持ちを、サポート服を長時間着ていることで表現するという部分もあるかな。「恥ずかしい」などと思っていた頃には、まだ誇らしさを感じるまでには至ってなかったような気がする。勿論、「レッズサポで〜す」という看板を背負って歩くからには、公共の場での言動には細心の注意を払うようにしているつもり。


ついでに、レプリカを買ったのは今年からだけど、アウェー及びここぞという時の一戦でだけ着るようにしている。それ以外はサポーターズTシャツだったり、BOYSのTシャツ(ゴール裏に行く時限定)だったり。これは自分なりのこだわり。でも「ここぞという時の一戦」が去年よりも遥かに多くて、結果的にはレプリカ着用率が高かったりするのだけど。


ちなみに、私が住んでいるのは、うーむ今年からはジェフの本拠地が急接近してきたな〜スクールもできちゃってるし〜という街。ジェフ色はそれほど強くないけれど、勿論レッズ色も皆無。それでも、埼スタに行くために武蔵野線のホームに上がると、レッズユニの人をチラホラと見かけたりする。その瞬間はもう嬉しくて嬉しくてw 駆け寄ってガッシと握手でもしたくなってしまう(実行はしないけど)。去年のCS第1戦の帰り、最寄り駅に6〜7人のレッズサポが降り立った時*3も、試合の結果は置いといて、何だか救われるような思いがしたものだ。
ついでに、前述の「TATSUYA 11」姿で三越前駅の連絡通路を爆走していた時、背広姿のおじさんにいきなり声をかけられた。
おじさん:「おっ、今日ナビスコ*4行くの?」
私:「ハイ」
お:「僕は仕事で駄目なんだけど……よろしく頼むな!」
私:「しっかり応援してきます!」
浦和の街ではごく普通の出来事なんだろうけれど、都心でこういうことってなかなかない気がするので、これまた嬉しさひとしおだった(←「恥ずかしい」とか思ってたくせに)。


ところで、ヴェルディスレを覗いてみたらこんなやりとりが。


695 :U-名無しさん :2005/08/08(月) 17:02:15 ID:I/CpVpn80
今日仕事で埼玉方面に行き、東川口の駅コンビニに入ったところ、
普通にレッズ応援グッズコーナー(タオマフ・プレーヤーズTシャツ等)があって、ちょっと衝撃を受けた。
さいたまではこれが日常なんだなあと、羨ましく思ったよ。
うちはシャツ一つ買うのも大変だからなあ。


697 :U-名無しさん :2005/08/08(月) 17:30:51 ID:oJ/daXPT0
>>695
まぁ、埼スタに行く通り道だからね。
日立台前のコンビニにレイソルグッズ、
味スタのampmにも瓦斯グッズ置いてあったよね?
どこのチームもありそうだけどね。うち以外は。
俺は埼玉だけど昨日坪井のユニ着てたおばちゃん居たよ。
試合無い日だからちょっと浮いてたけど・・・

むー、地元・浦和の街では、ユニは「戦闘服」ではなく「普段着」にもなるのか。レッズが日常生活にさりげなく溶け込んでるんだな〜と思った。すごいや。

*1:無意識のうちにこう続けそうになってしまったbyBOOWY世代

*2:今は夏なので、スタジアムに着くまでマフラーは巻かないが

*3:でも、それ以降見かけたことがないなぁ

*4:2004.7.17 ジェフ戦@駒場

何なら脳に注射を(ry

日曜日の韓国戦は途中から観戦。坪井のキャプテンマークにウホッ!と思ったものの、ピッチに倒れ込む姿を見て「……まさか、同じ箇所?」と凍りついた。正直、その後の試合経過なんてどうでもよくなってしまったよ。絶対安静の筈の達也がベンチに座ってる姿にも、悪い意味で驚いた。
昨日の時点で、坪井は軽症だったという記事を読んでホッ。達也は明日にでも仁賀ドクターの診察を受けるというし、ナビスコ第2戦をパス+再開後の瓦斯戦は出場停止=ゆっくり休めることになるだろうと思っていた。

■05.08.09 [ 日本代表 ]
2006FIFAワールドカップドイツ、アジア地区最終予選vsイラン代表戦<8月17日(水)19:30・横浜国際総合競技場)日本代表チームメンバーに、DF坪井慶介選手(NO,20)、アレックス選手(NO,14)、FW田中達也選手(NO,27)が選出されました。

http://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2035

【Zico監督コメント】
(略)メンバーに、あえて怪我をしている田中達也坪井慶介の両選手を残したことに関しては、イラン戦までの回復を期待するのと同時に、彼らのチームへの貢献を配慮してリストに入れた。(後略)

http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2839&lf=&yymm=200508

……信じられない。久保召集の件で憤るマリノス関係者の気持ちが初めて判った。
腰痛を軽視しちゃいけないよ。会社の同僚は、ある朝突然歩けなくなり、整骨院で診てもらったら、知らないうちに腰を悪くしていたのが原因だったそうな。結構長い間松葉杖をついてたけど、サッカーをやってない人ですらそんな感じなのに、普段肉体を酷使してる選手が短期間で回復したりするものなんだろうか。
爺古、「貢献への配慮」の仕方が間違ってますから。達也は再選出を栄誉に思って無理をしそうだし……余計悪化したらどうするつもりなんだ。やっぱりレッズ戦(ホームもアウェーも)出入り禁止。来たってどーせデジカメでパシャパシャ写真撮ってるだけで、選手の様子なんか見ちゃいないんだろ。

 田中達も、その期待を受け止めた。この日、浦和のチームドクターの診察を受け、ギリギリまで判断を待つことになった。チームの犬飼基昭社長が本人の気持ちを代弁。「大丈夫。歩いたり走ったりできている。ドクター同士が話し合って様子を見る」と話した。(略)
協会の川淵三郎キャプテンは「オレはブロック注射で腰痛がコロッと治った経験がある。みんな(田中達に)期待しているんじゃないか」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/aug/o20050809_30.htm

社長ー! 大丈夫じゃないですよ!! クラブはちゃんと阻止してください。川渕はあれか? 達也にも注射を打って出ろと?? 氏(ry

●ブロック注射
http://hernia.lumbar.jp/block.htm